レフィの宿屋(Leffy's inn)

趣味や日常を主に書きつづった雑記ブログ.

実体験。独学1ヶ月で合格!ITパスポートの勉強法(短期で簡単、低コスパに)


情報系の資格の登竜門的な存在、ITパスポート。

1ヶ月弱の勉強期間(実際は正月に全くやらなかったため2~3週間程度)で合格できたため、その勉強法と体験談を伝えます!

 

勉強法

参考書1冊をただひたすら読む。掲載されてる問題は解く。ほぼこれのみです!

私が使用した参考書は、かんたん合格 ITパスポート教科書です。

この参考書は、Web版があり、移動中などのスキマ時間に手軽に勉強できる&価格が他の参考書よりもかなり安かったので、選びました!

ですが、どの参考書でも記載されていることは大して変わらないので、好みに合わせて買ってください。

 

試験は選択式なので、用語を完璧に覚えなくても正直なところいけます!なので、ただ読むだけ、というのを何周か繰り返してください。

私はもともとコンピュータ関連に興味があったので、記憶に残りやすかったのか、3周して試験を迎えました。

5周~7周ぐらいすれば苦手な人でもほぼ覚えられるかなという感触です。

 

情報系と聞くと、数学のイメージが少々ありますが、文系の人でも問題なく取り組めます!2進数など、一部計算問題があるので、苦しいかもしれないですが、参考書を読んで仕組みを理解すれば大丈夫です。試験本番で難しすぎる…と感じたら飛ばして後で解けるし、最悪捨てても合格点には足りると思います。

数学Ⅱまで学んだ人なら割と楽にいけます!全く数学に触れてない人は理解に時間がかかるかもです。

数Ⅲや物理を高校でやった人や、情報系の大学の人ならばさらっとこなせるぐらいの難易度だと思います。

 

問題演習

過去問を買おうか迷ったのですが、思ったより高かったので、ネットにあった過去問サイトで代用しました。

ITパスポート試験ドットコム 

↑このサイトを活用させてもらいました。年ごとの過去問と解説が載ってますし、ランダムに出題される過去問道場というのもありました!

 

しかし、やる気がなくなったため、私は前年度の問題をお試しで1回解いてみただけです(手抜きですいません…笑)

 

試験本番と合否

試験に以前の問題ですが、道に迷いました。試験会場を探し回り30分ほど、、、

結局親切なおじさんに教えていただき、なんとか開始2分前に着きました(汗)

何度も会場近隣には行ったことがあるのに情けない…。受験する人は気をつけてください。地味に痛手です。

PCを利用した試験はたしか初めてで、雰囲気に少し緊張感がありましたが、なにせ開始時間ぎりぎりだったため、緊張する間もなくスタート。高校生?大学生?ぐらいの人が多かったです。

いくつか何だこれ、という未知なる問題がありましたが、結構高速で解き切り、30分以上残して試験を終えました。試験終了後、すぐにPC画面上に採点結果の点数が表示され、合格できそうだなっていう感じです。

正式な合否結果発表は1ヶ月後くらいです。公式サイトから見れました。

受験から2ヶ月後くらいに、郵送で合格証書が届きました!経済産業大臣の名前付きでなんか立派な感じです。証書の交付は一度きりなので、大切に保管しましょう!

 

勉強期間など

勉強期間は個人差がありますが、数学経験者なら2,3週間程度。未経験者なら1ヶ月くらいで可能です。(勉強が苦手な方はもう少しかかるかも…?)

私は1日2時間くらい、やる気のない日はやらないといった形でした。

1日に数時間つぎ込めるのであれば、1週間でも合格できる人もいると思います。

試験申し込みは3日前ぐらいまで可能なため、短期勝負もいいかもしれません!

 

まとめ

初めての国家資格取得!とても嬉しかったです。

かなり気軽に取りやすい資格なので、ぜひ挑戦してみてください!

IT化が進んでいるので近年出題範囲が少しずつ広がっています。早めに取っちゃうのがおすすめです!