レフィの宿屋(Leffy's inn)

趣味や日常を主に書きつづった雑記ブログ.

倫理政治経済で8・9割を短期間で取る方法とおすすめ参考書【センター、共通テスト】


筆者が実際に倫理政経のセンターで88点をとった経験から、どんな勉強法をしたか、おすすめのやり方は何かを紹介します。

満点は取りづらい教科なので、時間をあまりかけずに高得点を狙いたい人や、理系の人に特に向いています。

私が使用した参考書は、講義系の参考書1冊と過去問や予想問題集だけです!

他教科と比べて、圧倒的に簡単!というか楽に勉強できる方法(個人的に)なので、ぜひ参考にしてみてください!

 

参考書

倫理政治・経済の点数が面白いほどとれる本

全447ページです。

 

黒と赤の二色で印刷されていて、どちらかというと単調な印象の参考書です。

チェック問題が所々に登場します。

倫理と政治経済を1冊でまとめ上げた内容になっています。

授業で学んでいない独学の人も、ある程度わかっているような人も、誰でも使用できる難易度になっています!

倫政は細かすぎる問題がたまに出題されるため、そこまでは網羅できていないのですが、あまり時間のとれない受験生にはオーバーワークなため、この合本版で大丈夫です。

ちなみに、少し分厚くて重かったので、私は倫理と政経の間で本を2つに切りました(少々見栄えが悪くなりますが…)

使い方

ただひたすら読み込みます。何周もじっくりと。

目安は7周です。

基本的に何度も読んでいれば、書かなくても内容は頭に入ります。7周ほどして、どうしても覚えられていないなという部分だけは書き出して、別で覚えるようにしましょう。

暗記するというよりは、だいたいのイメージを用語と結びつける、といった感じで行ってください。

 

終わったら

内容を完全に頭に叩き込んだら、演習に入ります。

センターの過去問や、予想問題集に取り組んでください。

答えはあっていても、間違っていても解説をしっかり読むことをおすすめします。

身についていなかった用語や、まれに出題される全く知らない用語は記録しておいて、そこだけ別で覚えましょう。

何回も繰り返していると、段々と解き方のコツをつかんできます!筆者の場合は、試験時間の半分ほどで解き終われるようになりました。

 

試験当日は、問題の当たり外れがありますが、8割以上は安定して取れるようになります!倫理政経対策は簡単に済ませて、重要となる他教科にもっと時間を割くのが一番です!